背景画像

ペテイノサウルス。[恐竜図鑑]

ペテイノサウルス
Peteinosaurus

ペテイノサウルスの画像
科名
ディモルフォドン科
分類
ランフォリンクス類、翼竜類
生息地(発見地)
ヨーロッパ(イタリア)
時代
2億1500万~2億400万年前(三畳紀)
翼開長
約60cm
体重
200g
食べ物
昆虫
繁殖形態
卵生
解説
ペテイノサウルスはいわゆる翼竜と呼ばれる翼を持った爬虫類で、その翼を使って空を飛ぶ事ができたとされています。また、ペテイノサウルスは恐竜の時代に数多くいた翼竜の中でも特に小さい種類で、翼を広げた長さ(翼開長)も60cmしかなく、体重は200g程度であったと考えられています。

ペテイノサウルスは多くの翼竜達と同様に腕と異常に長く伸びた指の部分に張った皮膚が翼の役目を果たしており、方向舵の役割を担ったと思われる長い尾を持っていました。これは昆虫を主食としてたペテイノサウルスの虫を追う為の細かい方向転換に役立っていたとされています。
また、地上に住むトカゲなどの爬虫類も餌として食べており、飛行して一気に近づいてから捕えていたと考えられています。

ペテイノサウルスは体が小さい翼竜ですが、頭部は大きく、その頭部にあるくちばしのような口もかなり大きなものでした。また、その口の中には細かく鋭い歯が並んでおり、この歯はくわえた獲物が逃げられないような構造になっていました。

尚、ペテイノサウルスは三畳紀に繁栄した翼竜である為、翼竜の中でもかなり原始的な種と言えます。
関連ページ