背景画像

カウディプテリクス。[恐竜図鑑]

カウディプテリクス
Caudipteryx

カウディプテリクスの画像
科名
カウディプテリクス科
分類
獣脚類、竜盤類、獣脚亜目、テヌタラ類、マニラプトル類
生息地(発見地)
アジア(中国)
時代
1億4500万年~1億4000万年前(白亜紀前期)
全長
約1m
体重
約200kg
食べ物
繁殖形態
卵生
解説
カウディプテリクスは1998年に中国で化石が発見された恐竜で、二足歩行の獣脚類でありながら羽毛で体が覆われているという特徴を持った、このカウディプテリクスが発見された事によって、鳥類は羽毛を持った獣脚類が進化したものであるという説を強めるものとなりました。

カウディプテリクスは見た目はかなり鳥類に近いのですが、前足の部分から生えている小さな翼のような羽毛は飛ぶ為にあった訳ではなく、実際には全く飛ぶ事はできませんでした。しかし、現在の鳥が空を飛行する際に使用している羽ばたく為の筋肉をつなぎとめる叉骨と呼ばれている骨が発達しており、既に進化形と言われている鳥類との共通点も所々見る事ができます。

肉食恐竜であったカウディプテリクスはかなり早く走る事ができたとされており、それを実現したのは軽い骨格と強力な後ろ足であったと言われています。
また、この手の種類の恐竜としては大きい部類に属する頭部を持っており、口の部分はクチバシ状になっていましたが、口の中には歯を備えていた事から、1m程度の小さい体からは想像できない程、攻撃的な恐竜であった可能性があります。
関連ページ