ご挨拶
恐竜は既に絶滅し、現代の世界に存在していない動物ですが、今も幅広い年代の人々の間で根強い人気を誇っています。
その人気の源となっているのは、やはりその大きさにあると思われ、今では考えれらないような80トンを超える巨大な恐竜の種類も存在していたと言われています。
恐竜は2億3000万年前のこの地球に二本足で歩く肉食動物として現れたと考えられていますが、その頃は体のサイズも小さく、恐竜の種類も少なかった為、それほど目立った存在ではなかったそうです。
少数派の存在でしかなかった恐竜はその後、様々な進化を遂げ、かつてないほどの巨大な種や優れたハンターを生み出し、地球上で最も繁栄している、生物の頂点へと上りつめていきます。
それから1億6000万年という途方もない時間を多くの恐竜は生きてきましたが、超巨大隕石の落下という未曾有の天災によって、地球は急激な気候の変化が起こり、その変化に対応できなかった種類の恐竜は次々と絶滅していき、殆どの種が絶滅した事によって地球の支配者としての恐竜の役目は終わりを迎える事となります。
また、最も知名度が高いと思われる最強の肉食恐竜、ティラノサウルス・レックス(T-REX)については発見された当初はゴジラのような尻尾を引きずるような体勢で移動していたと考えられていましたが、その後、研究が進み、尾は宙に浮いてた状態で歩行していたなど、色々な事がわかってきました。
恐竜は既に絶滅してしまいましたが、未だに謎の部分が多い為、発見という面においては、これからも進化し続ける事でしょう。
また、恐竜は現在でも新しい種類の恐竜は発見され続けており、この「恐竜図鑑」のサイトもできるだけ更新を続けていき、恐竜の画像なども合わせて、ご紹介していく予定ですので、末永く宜しくお願いします。